2015年10月28日水曜日

屋根UFO金物の工場打合せ


屋根の最頂部に設置し、28本の登り梁を固定する金物の
制作途中での工場打ち合わせに来ました。

人が入っている部分にガラスがはまり天窓になる。


図面を描くのも大変でしたが、作るのはもっと大変だったようです。
かなり丁寧で精度良くできていてひと安心。

2015年10月27日火曜日

墨出し


 
まず中心を出してコンパスにする。



コンパスを使って柱の墨出し。




全景。



2015年10月23日金曜日

基礎コンクリート打設

今日は基礎コンクリートの打設です。
右側の白シャツが私です。
水平器を片手に型枠の精度を確認しています。







左側のヘルメットがスタッフの富田君。
左官とレベルの確認をしています。


2015年10月21日水曜日

基礎設備配管



今日は基礎の配管や電気工亊などをしました。





2015年10月16日金曜日

基礎型枠


建物は円形ですが基礎は14角形なので型枠は意外に手間はかかりません。





今日は配筋の確認とアンカーボルトの位置の指示と設置を手伝いに来ました。

クリ垂木搬送


今回も栗材を北名古屋市の高尾木材の会長にお願いしました。
栗材は量も種類も少なく、また乾燥がとても大切なので入手にはとても苦労します。
この材料ももう5年以上も前から会長が大事にしていたものです。







半年くらい前から相談して今日の日になりました。


2015年10月14日水曜日

基礎配筋、栗材加工


基礎配筋が始まりました。



大工さんの加工場では栗材の加工が始まっています。
すでに3か月ほど前に購入し準備を始めていました。

今回は室内に使う木材はすべて栗材。
既成のフローリングなどは使わずに天井も床も軒天材もすべて板から製材する。

墨出し


円形なので墨出しが少しイレギュラー。

中心から光波計を使っての墨出し。



建物は丸いけど基礎は14角形。



光波計の精度にビックリ。
1mm~2mmの誤差。

基礎砕石


いよいよ現場が始まりました。
早速櫻井くんが鋤取、砕石地業にはいりました。


竪穴式住居のよう。